スポンサーリンク
横浜市立大学小児科 | 論文
- 0493 QT延長症候群における運動負荷中および負荷後のRR : QT間隔関係
- P464 加算平均心電図による若年の肥大型心筋症の検討
- 川崎病患者に特異的な血漿中の低分子量タンパク質の検出と同定
- 運動誘発性発作を呈するQT延長症候群の運動負荷心電図の特徴について
- パンデミックインフルエンザA (H1N1) 2009の感染により呼吸障害を呈した小児の8例
- 327 特発性好酸球増加性心炎の1小児例
- 若年性特発性関節炎におけるメトトレキサート適応拡大の取得
- 小児全身性肺炎球菌感染症33例の臨床的検討
- QT延長症候群における12誘導心電図のT波所見(Moss分類)とホルター心電図所見の対比
- 本邦における高IgD症候群のアンケート調査
- 心房中隔欠損症に合併した若年性肺動脈性肺高血圧症の3例
- 若年期の特発性非持続性心室頻拍の出現パターンによる特徴について
- 川崎病ではなく古典的結節性多発動脈炎が考えられた乳児例2症例についての考察
- P841 先天性QT延長症候群における運動負荷によるQaT dispersionの経時的変化
- P260 先天性QT延長症候群と特発性無症候性QT延長のDIVE REFLEXによるT波の変化
- 0123 QT延長症候群におけるT波オルタナンスの検討
- 心臓悪性腫瘍の2例 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 喘息における分泌とその制御
- 393 正常ヒト肺線維芽細胞におけるEotaxin発現に対するデキサメサゾンの影響とその分子メカニズムの検討(サイトカイン,ケモカインとその受容体1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 347 ウイルス感染モデルにおける気道分泌に対するIFN_γの効果(気管支喘息-病態生理7,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)