スポンサーリンク
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 | 論文
- 生活科学学習指導における「学習活動のアメーバー化」に関する研究
- 一人ひとりの読みを大切にした文学的文章の単元構成とその展開 : 6年『宮沢賢治の世界』
- 山荘学習雑感
- 10F-6 自ら算数学習を展開できる子の育成 : 子ども自らが問い続ける学習を求めて
- 3 国語科単元学習の考察 〔その2〕
- 一人ひとりの読みを大切にした文学的文章の単元構成とその展開 : 五年『物語の楽しみー椋鳩十さんの作品世界を旅しようー』の実践を通して
- 意欲的な学習活動を通して,確かな言語能力を身につけた子どもの育成をめざして : 4年国語科学習「星空をみつめて」の単元構成とその展開から
- 学習をつなげ,活かす力を育てる指導 : 子供が連続的に学習できる指導計画の工夫
- 8F-5 学習をつなげ, 活かす力を育てる指導 : 子どもが連続的に学習できる指導計画の工夫
- 3 国語科単元学習の考察〔その4〕 : 『生い立ちの記』(小6) の単元構成とその展開内容の検討を通して「国語科単元・学習構成の原理と方法」について考察を深める
- 3. 国語科単元学習の考察 (その3)
- 自ら算数学習を展開できる子の育成 : 自ら問いをもち,取り組み続ける子をめざして
- 8A-7 自ら算数学習を展開できる子の育成 : 一人ひとりの学びと集団の学びをどう結びつけるか?
- 自然認識を深める対話の場の工夫