スポンサーリンク
横浜国立大学大学院工学府社会空間システム学専攻 | 論文
- 7329 神奈川県内における市民参加の手法をとるまちづくり条例の実態に関する考察(住民参加と計画づくり,都市計画)
- 23242 低強度コンクリートRC柱の炭素繊維シートによる補強効果に関する実験的研究 : その4 単純軸圧縮実験の結果と軸力比制限の緩和(耐震補強(5),構造IV)
- 23241 低強度コンクリートRC柱の炭素繊維シートによる補強効果に関する実験的研究 : その3 高軸力曲げシリーズの実験結果とその分析(耐震補強(5),構造IV)
- 23240 低強度コンクリートRC柱の炭素繊維シートによる補強効果に関する実験的研究 : その2 付着割裂シリーズの実験結果とその分析(耐震補強(5),構造IV)
- 23239 低強度コンクリートRC柱の炭素繊維シートによる補強効果に関する実験的研究 : その1 実験計画(耐震補強(5),構造IV)
- 繰返し変形を受ける鋼部材め累積損傷評価指標に関する研究 : 極低降伏点鋼を用いた損傷集中型耐震部材の定振幅繰返し載荷実験に基づく累積損傷評価および実用的損傷評価法の提案
- 21512 低層鉄骨住宅の実大振動実験 : その3 吸収エネルギーと躯体の損傷度の評価
- 23258 ポリマーセメントモルタルによる耐震壁への増打ち補強に関する研究 : その3 初期剛性と耐力評価(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 23257 ポリマーセメントモルタルによる既存RC耐震壁への増打ち補強に関する研究 : その2 実験結果(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 23256 ポリマーセメントモルタルによる既存RC耐震壁への増打ち補強に関する研究 : その1 実験概要(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 20414 膜材料のせん断変形にともなうリンクリングの発生と剛性変化に関する研究
- 23335 新設壁開口を有する壁式鉄筋コンクリート構造の弾塑性挙動に関する解析的研究 : その1 実験再現解析(耐震壁(2),構造IV)
- 20403 膜構造の定着部における応力伝達機構に関する研究 : その3. ボルト定着部における膜材料の伸長および破断性状(膜の材料特性, 構造I)
- 20472 膜材料のせん断変形にともなうリンクリングの発生と剛性変化に関する研究 : その2:糸方向の傾斜を考慮した場合(膜構造,構造I)
- 7479 住環境へのニーズの変化に対応した建築協定のあり方に関する考察(建築規制と景観,都市計画)
- 7538 歴史的市街地における都市計画道路の見直しに関する研究 : 多治見市、橿原市、川越市を中心に(街路景観,都市計画)
- 7271 都市再生緊急整備地域 : 地域の実状に即した再生のあり方(制度(都市再生・総合設計),都市計画)
- 7464 京都市自然風景保全条例の運用に関する研究 : 風致地区条例との関連に注目して(保全制度・運動,都市計画)
- 2015 桁行方向地震力を受ける鉄骨造体育館の屋根面構面間せん断力に関する考察(構造)
- 7148 都市のディズニフィケーション(都市論・都市計画論,都市計画)
スポンサーリンク