スポンサーリンク
横浜国大 | 論文
- 11p-Q-6 TlX における吸収端とルミネッセンス (X:Cl,Br)
- 3a-K-14 塩化銀の間接励起子の磁気光吸収
- 3a-K-13 磁場中の塩化タリウム,X-valley励起子
- 2a-TB-1 ハロゲン化タリウムの実験
- 16a-B-12 タリウムハライドの磁気光吸収 III
- 16a-B-11 タリウムハライドの磁気光吸収 II
- 16a-B-10 タリウムハライドの磁気光吸収 I
- PD01 小型宇宙システムのいまと未来
- 機能安全の標準化
- ドラフトIEC1508機能安全 : 安全関連系の抄訳
- P-227 木材糖化濃硫酸法における硫酸回収法の検討(I) : イオン交換膜電気透析による硫酸の濃縮(ポスター発表)
- 30a-PS-29 新型電流磁気効果II
- 三角形断面の溝が希薄Couette流れに与える影響(流体工学,流体機械)
- 可変液量型流体継手の内部流れと伝達トルクの数値解析(流体工学,流体機械)
- 物理吸着分子を伴う固体表面における気体分子散乱の数値的研究(流体工学,流体機械)
- 低比速度遠心ポンプへの円形ケーシングの適用と内部流れ
- 円形ケーシングを用いた極低比速度遠心ポンプの性能(流体工学,流体機械)
- セミオープン羽根車を用いた極低比速度遠心ポンプのケーシング流れに関する研究(GS-14流体機械)
- ターボ機械の定常及び非定常軸スラストに関する研究(OS13-5 流体機械に関連した内部複雑流動の解析と計測(ポンプ(2))
- 遠心ポンプのキャビテーション抑制法に関する研究(G05-9 流体機械(1),G05 流体工学部門一般講演)