スポンサーリンク
榊原記念病院循環器内科 | 論文
- 循環器疾患の予後と医療情報データベース
- 冠動脈3枝病変例に対する経力テーテル治療の適応を考える : 長期予後から医療経済まで(第1回心臓病研究会,東京女子医科大学学会分科会,学術情報)
- 23) 冠攣縮が血栓形成を惹起したと考えられる急性心筋梗塞の一例
- 12) 拡張型心筋症の治療効果にTc-QGS(quantitative gated SPECT)が有用であった一例
- カラードプラ心エコーの三次元構造 : 僧帽弁形成術前後での観察
- P940 三次元カラードプラ心エコーの臨床応用
- P815 Multi-link stent留置部位における経時的な狭窄度の推移
- 15) 冠動脈バイパス術後のelectrical stormにPCPSが有効であった1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 0414 急性心筋梗塞における血漿アネキシンV濃度測定の意義
- 循環器医のための心肺蘇生・心血管救急に関するガイドライン
- アンギオテンシンII拮抗薬MK-954経口単回投与の急性心不全に対する効果 : 前期第2相試験結果
- 17) 内科的治療により完全消失をみた左房内浮遊球状血栓の1例。(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 心タンポナーデを来し, 心嚢ドレナージにて救命しえた心筋梗塞急性期切迫破裂の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 三尖弁位の生体弁の狭窄に対しバルーンによる弁形成術を施行した1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 左室の異常形態を呈した心室頻拍を有する心サルコイドーシスが疑われた1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- バルーン肺動脈弁形成術1年後に, より著明な圧較差の改善を認めた1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 冠状動脈の3枝すべてに冠動脈瘻を有する高齢者の1例
- 慢性心不全患者におけるβ遮断薬療法の効果
- 心電図と加令 : 10年間の経過について : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 肝のレニン非働化障害によると思われる高レニン血症を伴なう高血圧症