スポンサーリンク
株式会社山下設計 | 論文
- 23276 鋼材系制振ブレースを設置した曲げ破壊型RC造建物の地震応答評価 : その1 耐力上昇を考慮した場合の地震応答性状(耐震補強(11),構造IV)
- 鋼材系制振ブレースを設置した曲げ破壊型RC造建物のエネルギーの釣合に基づく地震応答予測
- 21224 雁行2層連結によりダンパーを配置した高層建物の設計 : (その2)地震応答結果と制震効果(連結制振・マスダンパー,構造II)
- 建築CADと3DCGの応用による屋外熱環境の評価に関する基礎的研究
- 屋外空間の長波長放射場の計測における建築CADと3DCGの応用(環境系)
- 3111 火災加熱を受ける鉄骨架構の応力変形挙動に及ぼす延焼範囲の影響 : その2 : 火害後残留応力変形に及ぼす区画面積の影響(金属系構造・材料の耐火性(4),防火)
- 3110 火災加熱を受ける鉄骨架構の応力変形挙動に及ぼす延焼範囲の影響 : その1 : 火災時挙動に及ぼす区画面積の影響(金属系構造・材料の耐火性(4),防火)
- 20462 ホルン型張力膜構造の風荷重に関する基礎的研究 : (その3)設計用風荷重の提案(膜構造(2),構造I)
- 20461 ホルン型張力膜構造の風荷重に関する基礎的研究(膜構造(2),構造I)
- 20423 ホルン型張力膜構造のポンディング現象に関する基礎的研究 : (その2)実規模モデルに対する数値解析的検討(膜構造(1),構造I)
- 20422 ホルン型張力膜構造のポンディング現象に関する基礎的研究 : (その1)小規模試験体における実験的検討と数値解析モデルの提案(膜構造(1),構造I)
- 20349 パイルド・ラフトと直接基礎を併用した高層建物 : その3 施工過程を考慮した沈下予測と計測結果の比較(併用基礎ほか,構造I)
- 22069 木造仮設校舎及びアルミニウム合金接合部を用いた構造システムの提案(新工法・特殊構法,構造III)
- 22047 アルミニウム合金のドリフトピンと押出材を用いた木質ラーメン接合部の開発と実験的検討(モーメント抵抗(1),構造III)
- 40192 視環境評価におけるコンピュータグラフィックス利用 : その5 光源の位置による明るさ感再現性の検討(シミュレーション,環境工学I)
- 40193 視環境評価におけるコンピュータグラフィックス利用 : その6 輝度分布を考慮した明るさ感の再現性検討(シミュレーション,環境工学I)
- こまつドームの照明
- 23403 PCaPC部材を耐震要素に用いた中間層免震構造の設計と施工 : (その2)PCaPC耐震壁の縮小モデル実験(新工法,構造IV)
- 開閉式膜構造(折りたたみ形式)・天秤式片持梁構造・無足場工法 : 六本木ヒルズアリーナ
- 20334 コンクリートガラの再生材を用いた静的締固め砂杭工法
スポンサーリンク