スポンサーリンク
株式会社大林組 | 論文
- 21227 高振動数上下入力地震動による多質点系の応答特性 : その2 : 最大応答加速度、応力度の定量的評価
- 21226 高振動数上下入力地震動による多質点系の応答特性 : その1 : 構造物内波動伝播と振動性状
- 21091 K-NETデータを用いた京都直下型地震に関する検討
- 20035 地震時における骨組構造物の崩壊機構に寄与する荷重効果に関する基礎的研究 : その1 線形応答解析による考察
- 21223 弾塑性立体応答スペクトルとその応用 : その2 : 弾塑性立体応答スペクトルによる地震動の基本特性の検討
- 21137 離散ウェーブレット変換による震源断層近傍の地震波形分析
- 22341 10階建鉄骨造に対する兵庫県南部地震観測波の強度評価
- 動的破壊と亀裂の進展に関する数値解析
- 23447 兵庫県南部地震によるRC造共同住宅の被害 : (その3)せん断力の検討結果
- 23446 兵庫県南部地震によるRC造共同住宅の被害 : (その2)帯筋配筋詳細とせん断耐力の検討方法
- 40174 環境振動の目標性能設定に関する構造設計者のデルファイ法による評価 : その2 意見集約によって得られた設計者のグレード観点(設計法・振動感覚評価,環境工学I)
- 3098 木質構造中層オフィスビルの開発 : 耐火性能に関する研究 : その 3 各種大断面木質柱の加熱実験
- 002 コンクリートの吸水性状および耐凍害性に及ぼすひび割れの影響(凍害・材料,講演研究論文・計画技術報告)
- 22057 木質パネル構法による立体建物の静的水平挙動に関する実験的研究(その3) : 有限要素法を用いた立体解析による検証
- 各種環境下のコンクリートの劣化予測の考察
- 21516 原子力施設の損傷度評価法に関する検討 : 非線形効果に関する係数F_について
- 22321 鋼構造限界状態設計における「塑性変形能力による低減係数:k_D値」に関する考察 : その1 最大耐力後の耐力低下を考慮したk_D値(設計法(3),構造III)
- 20411 コンクリート系の連続体における自由曲面の適用に関する研究 : (その1)任意曲面の数値的認識と構造性能評価の試み(シェル(2),構造I)
- 2523 高温と外荷重とを受けるコンクリート構造物に関する実験的研究 : その13 内部コンクリート構造全体縮尺模型実験-水平加力時挙動(1)
- 2443 高温と外荷重とを受けるコンクリート構造物に関する実験的研究 : その9. H型壁体の加熱時挙動