スポンサーリンク
株式会社大林組 | 論文
- 2929 高強度コンクリートを用いた梁のせん断強度に関する研究 : その2. せん断強度の評価
- 2928 高強度コンクリートを用いた梁のせん断強度に関する研究 : その1 fc'=600kg/〓, 800kg/〓に関する実験
- 2976 超高強度コンクリートを用いた梁のせん断強度に関する研究 : その1. fc'=1200kg/cm^2に関する実験
- 9050 民家の架構形式の変遷について : 山梨県笛吹市芦川町の茅葺民家に関する調査研究(3)(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9049 民家の平面形式の変遷について : 山梨県笛吹市芦川町の茅葺民家に関する調査研究(2)(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9048 民家の保存状況と屋根形式 : 山梨県笛吹市芦川町の茅葺民家に関する調査研究(1)(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 1174 再生骨材・再生微粉を用いたコンクリートの物性に関する基礎的研究 : その1 再生骨材の品質と再生コンクリートの物性(再生コンクリート(1)(骨材品質とコンクリート物性),材料施工)
- 41503 タスク・アンビエント空調システムに関する研究 (その29) : 実オフィスに導入されたタスク空調システムの温熱快適性及び知的生産性の評価(タスク・アンビエント空調 (3), 環境工学II)
- 41502 タスク・アンビエント空調システムに関する研究 (その28) : 実オフィスに導入されたタスク空調システムの特性(タスク・アンビエント空調 (3), 環境工学II)
- 41560 タスク・アンビエント空調システムに関する研究(その27) : 非等温気流タスク空調を用いた被験者実験(タスク・アンビエント(2),環境工学II)
- スポーツ芝を支える床土構造と地中給排水システム(最新のスポーツ工学 : 用具と施設を中心に)
- 40206 床振動に関する居住者意識に基づいた性能ランクの設定 : その3 性能ランクにかかわる意識(設計評価,環境工学I)
- 40207 床振動に関する居住者意識に基づいた性能ランクの設定 : その4 性能ランクの説明資料(設計評価,環境工学I)
- 40221 床上下振動の簡易予測手法に関する研究 : 合成梁固有振動数評価式の改良による精度向上(床振動,環境工学I)
- 40205 床振動に関する居住者意識に基づいた性能ランクの設定 : その2 鉛直振動に対する感覚評価(設計評価,環境工学I)
- 40204 床振動に関する居住者意識に基づいた性能ランクの設定 : その1 実験概要と知覚確率(設計評価,環境工学I)
- 40155 フィットネス運動による逆算加振力の検討(床振動,環境工学I)
- 21412 間柱型制振装置 (粘弾性カラムダンパー) を設置したRC超高層住宅 : その6. 簡易モデルによる制振効果の検討(間柱型制振, 構造II)
- 21411 間柱型制振装置 (粘弾性カラムダンパー) を設置したRC超高層住宅 : その5. 制振装置の性能確認試験(間柱型制振, 構造II)
- 21410 間柱型制振装置 (粘弾性カラムダンパー) を設置したRC超高層住宅 : その4. 建物概要および地震応答解析(間柱型制振, 構造II)
スポンサーリンク