スポンサーリンク
株式会社久米設計 | 論文
- 20317 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その10 鉛ダンパーによる応答制御の検討(杭(水平)(4),構造I)
- 20316 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その9 ロッキングを利用した鉛ダンパーによる応答制御の解析モデル(杭(水平)(4),構造I)
- 054 積雪寒冷地における太陽光発電システムを有する高断熱・高気密住宅の性能評価 : その2 冬期における室内温熱・空気環境の把握(エネルギー・評価,講演研究論文、計画・技術報告)
- 高断熱・高気密住宅の室内環境と暖房エネルギー消費量に関する実態調査--札幌市内の北方型住宅を対象として
- 41444 マルチパッケージ型空調機のオンサイト性能評価(個別空調システム(1),環境工学II)
- 20356 東京湾岸埋立地における同時埋設ソイルセメント鋼管杭の鉛直支持力性状 : その4 設計への適用
- 21052 経験的サイト増幅特性と位相特性を考慮した長周期地震動評価の試み : 東海・東甫海地震を想定した経験的サイト増幅特性について(長周期地震動(2),構造II)
- 入力低減支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状 : 下部構造の塑性化の影響とエネルギー的考察
- 入力低減支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状--下部構造の塑性化の影響とエネルギー的考察
- 20411 下部構造に支持された空間構造の振動解析用等価質点簡易モデル : その1 理論の説明(立体骨組構造の設計法・動座屈,構造I)
- 入力低減型支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状 : 下部構造の不均質性が応答に与える影響
- 入力低減支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状--下部構造の剛性と重量の影響について
- 入力低減支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状 : 下部構造の剛性と重量の影響について
- 21106 東京湾岸埋立地における地震動の三次元アレー観測 : その1 : 観測計画および観測地震動
- 20463 入力低減支持機構を有する300mドームの耐震性能 : その3 上下地震動の影響
- 20462 入力低減支持機構を有する300mドームの耐震性能 : 下部構造の剛性と重量の影響について : その2 ドームの地震応答性状
- 入力低減型支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状 : 免震層の降伏せん断力係数の影響について
- 225 下部構造が免震層を有する大スパンラチスドームの地震応答に与える影響(構造)
- 20464 入力低減支持機構を有する300mドームの地震応答性状 : その3 : 免深層を等価線形系で仮定した場合の精度の検討
- 20463 入力低減支持機構を有する300mドームの地震応答性状 : その2 : 複合レーリー減衰による構造減衰の仮定法