スポンサーリンク
株式会社三菱地所設計 | 論文
- 41108 窓の工学的な伝熱モデルに関する研究 : (その1) 空気層にブラインドを持つ二重窓の温度予測モデル(開口部日射遮熱,環境工学II)
- 7103 通り名を利用した道案内による街なか歩行環境改善に関する研究 : 福岡市天神地区における「まちめぐりナビプロジェクト」社会実験を通して(地方都市の街なか再生と都市マネジメント,都市計画)
- 四電位法による直六面体接地極の接地抵抗補正手法
- 四電位法による接地抵抗補正に関する基礎的検討
- 人工植栽基盤による壁面緑化ユニットの開発と実用化について(技術報告編)
- 丸の内ビルディングの外部空間計画(ランドスケープ・プロジェクト・ナウNo.26)
- 低炭素型実証オフィス「エコッツェリア」におけるR&Dと運用実績
- 「丸の内」都市再生の技術 : 丸の内地区のランドスケープと緑化の取り組み(緑豊かな街づくりのための都市緑化技術とその課題(II))
- 建築構造体の接地抵抗測定補正手法の検討 : その1. 半球状電極の場合
- 丸ノ内ビルヂングの接地極
- 5074 中学校における集団の編成と展開の実態 : 中学校の建築計画に関する研究 その2(小・中学校(2),建築計画I)
- 5073 中学校における生徒の学習・生活活動の実態 : 中学校の建築計画に関する研究 その1(小・中学校(2),建築計画I)
- 41651 LED知的照明システム・輻射空調システムを導入した「低炭素型実証オフィス」の運用実績 : その8 照明・空調設備運用と年間エネルギー評価(放射空調(5),環境工学II)
- 41650 LED知的照明システム、輻射空調を導入した「低炭素型実証オフィス」の運用実績 : その7 夏期温熱環境評価(放射空調(5),環境工学II)
- 41649 躯体蓄熱を併用した輻射空調システムを導入した「低炭素型改修オフィス」の運用実績 : その2 夏期温熱環境評価(放射空調(5),環境工学II)
- 41648 躯体蓄熱を併用した輻射空調システムを導入した「低炭素型改修オフィス」の運用実績 : その1 ハイブリッド輻射空調システムおよびLEDタスクアンビエント照明概要(放射空調(5),環境工学II)
- 横浜ランドマークタワーの構造設計
- 2103 溝形断面梁を用いた偏心柱梁接合部の力学的特性に関する研究 : その2 力学的特性に関する検討
- 2102 溝形断面梁を用いた偏心柱梁接合部の力学的特性に関する研究 : その1 実験概要
- 14048 早稲田大学高等学院70・71・72号館(空間と環境の統合デザイン(2),建築デザイン)