スポンサーリンク
栃木県農試 | 論文
- 58 黒ボク土畑地でのリン酸水準の違いが養分収支に及ぼす影響(関東支部講演要旨)
- 土壌溶液イオン組成からのECの推定とアニオン種の違いがECおよび浸透圧に及ぼす影響
- 22 土壌溶液中Mg^濃度の低下に伴う二条大麦のMg欠乏症の発生(関東支部講演会講演要旨)
- 60 土壌溶液ECの無機イオン組成からの決定(関東支部講演会要旨)
- 78 リン酸多量施用黒ボク土の荷電特性(関東支部講演会要旨)
- 21 可給態リン酸の適正水準と上限値に関する研究 : 第1報 可給態リン酸の適正水準と上限値(関東支部講演会要旨)
- 28 畑地の水溶性および交換性アニオンの垂直分布(関東支部講演会要旨)
- 土壌溶液論的にみた黒ボク畑土壌のリン酸の上限
- 2-12 畑土壌のリン酸の動態に関する研究(第3報) : 土壌溶液論的にみた黒ボク畑土壌のリン酸の上限(2.土壌有機および無機成分)
- 23-37 有機物連用畑下層土の脱窒能(23.地域環境)
- 3-1 土壌診断のための新しいCEC測定法の開発(3.土壌分析法)
- 9 陽イオン交換容量の測定を要さない土壌試料のための簡易な交換性陽イオンの浸出法(関東支部講演会)
- 陽イオン交換容量の測定を要さない土壌試料のための簡易な交換性陽イオンの浸出法
- 51 黒ボク土各種栽培条件下での土壌溶液浸透圧の推移 : 堆肥, 過リン酸石灰の施用並びに二条大麦の生育が根圏土壌溶液イオン組成および浸透圧に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 奨-1 黒ボク土壌中養分の適性水準管理ならびに変化予測に関する研究(日本土壌肥料学会奨励賞)
- 3-15 負吸着法による土壌成分の比表面積の測定(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-14 黒ボク土変異荷電への表面錯体モデルの当てはめ(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 5-7 黒ボク土におけるリン酸水準の違いが土壌中窒素無機化と二条大麦子実中タンパク含有率に及ぼす影響(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 黒ボク土における養水分移動と作物生育に関する土壌溶液論的研究
- ナシ園黒ボク土壌の実態と果実の収量・品質との関係