スポンサーリンク
松江赤十字病院 | 論文
- 89) ベアメタルステント(BMS)留置後9年目に,ステント留置部に急性心筋梗塞を発症した1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 88) Cypher stent留置後very late stent thrombosis (VLST)を起こした1症例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 11) 2枝同時閉塞の急性心筋梗塞の1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 170)巨大膝窩静脈瘤が血栓源と考えられた肺塞栓症の1症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 119)感染性心内膜炎から冠動脈塞栓を生じたと考えられる1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 230)診断困難であった仮性心室瘤の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 107)横隔膜下血腫により診断し得た左内腸骨動脈瘤破裂の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- Behcet 病に伴った深部静脈血栓症(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 102) 妊娠を契機に発症した深部静脈血栓症の一例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 12) 血小板増多症に合併した急性心筋梗塞の一例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 42) 徐脈性心房細動を伴うチェーンストークス呼吸(CSR)に対してペースメーカー治療が有効であった一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 19) 当院における2002年全PCIの検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 118)急性大腿動脈血栓閉塞に対し経皮的血栓吸引カテーテル,ステントを使用した一例
- 42)高齢者急性心筋梗塞症にRescueカテーテルは有効か?
- 78) 補助循環にて救命し得た劇症型心筋炎の一例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 64) 急性心筋梗塞急性期のElectrical stormにニフェカラントが有効であった1症例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 21) MULTI-LINK Pentaの初期及び慢性期成績についての検討(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 18) 血行再建術に成功した急性心筋梗塞(AMI)における慢性期リモデリングの予測因子(第84回日本循環器学会中国地方会)
- Distal protection deviceを用いた頚動脈ステント留置術の経験(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 心筋梗塞後の心機能(第82回日本循環器学会中国地方会)