スポンサーリンク
松江赤十字病院 | 論文
- 高度の肺高血圧症を呈した癌性リンパ管症の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 急性期に解離腔を確認できなかった解離性大動脈瘤 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 当院における分岐部狭窄に対するPTCAの検討 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 当院におけるPTCA後の急性冠閉塞の検討 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 経皮的冠動脈形成術術後早期に病理学的検討を行えた1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 待機的および緊急PTCA術中における合併症の検討(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 妊娠, 分娩を契機に発症, 増悪したと思われた原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 難治性不整脈を呈した産褥期心筋症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 左前下行枝起始部病変に対するPTCAの成績 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- ショックを伴う急性心筋梗塞についての検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- RCG, 心筋シンチにて追跡し得たStunning後のHibernating Myocardiumの1例
- 大動脈弓への浸潤および心タンポナーデをきたし, 解離性大動脈瘤と鑑別困難であった悪性リンパ腫の1例
- 64) Sodium channel blocker負荷により診断し得た潜在性Brugada症候群の1例
- 14) 心筋梗塞責任病変を予測できるか
- 8) Small vesselに対する治療法についての検討
- 149) Long stentの検討 : NIR stent(length:25or32mm)vs GFX stent(24or30mm)
- 49) Tl201およびTc99m-sestamibi gated SPECTによる左室機能評価の比較
- 0853 Long lesionに対するstent選択 : NIR stent(length:25 or 32mm)vs.GFX stent(length:24 or 30mm)
- 0850 Small vesselに対するPOBAとステント植え込みの比較検討
- 0490 PTCA3-12ヶ月後に再狭窄を認めなかった病変の長期成績に関する検討 : 糖尿病群と非糖尿病群の比較