スポンサーリンク
松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門 | 論文
- 骨補填材としての球状ハイドロキシアパタイトの加熱処理法の違いによる浸漬液の pH 変化
- 最近の軟質裏装材3種類の変色について
- チタンにおけるキャストオンテクニック
- Er : YAG レーザーによる矯正用ブラケット接着のためのエッチングに関する基礎研究
- 抗菌剤を添加したポリウレタンゴムの矯正歯科への応用に関する研究 : 第 1 報抗菌剤の種類と抗菌性との関係
- P-63 抗菌剤を添加したポリウレタン製弾性材料の物性について 第2報 : 各種抗菌剤の比較
- 金属粉末射出成形により製作したチタン焼結体について
- P-45 抗菌剤を添加したポリウレタン製弾性材料の物性について
- 形状記憶型シリコーンゴムの物性について
- コバルトクロム合金とタイプ4金合金のレーザー溶接に関する研究
- P-47 Metal Injection Molding法で作製したチタン材の性質について(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 装着冠合着セメント層の三次元的画像表示法
- レーザー光の骨代謝に与える影響
- ラット頭蓋骨におけるハイドロキシアパタイトと非晶質リン酸カルシウムの骨形成の組織所見
- ルートキーパーの機械的強さ : 有限要素法による解析
- P-119 インプラント体の強度に対する試験方法の影響 : 有限要素法による検討(数値解析,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-71 キトサンを結合材とする骨形成材料のカーボンナノチューブ添加に関する研究 : その1.機械的性質について(生体組織,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-53 歯科用貴金属合金の分極抵抗と溶出挙動(腐食,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-39 人歯3次元モデルの作成 第2報 : 齲蝕歯モデル(CAD/CAM,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-50 チタンと歯科用貴金属合金の組み合わせによる金属イオンの溶出について(腐食, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)