スポンサーリンク
松本歯科大学歯科麻酔学講座 | 論文
- 松本歯科大学病院における歯科治療に対する全身麻酔症例の検討
- ダウン症候群児の咬合性外傷に対し床矯正装置を使用した1症例
- Duchenne 型筋ジストロフィー患児の歯科治療時の全身麻酔経験
- 地域障害者歯科診療所での行動調整とトレーニング効果の実態調査
- 地域障害者歯科診療所における患者のニーズ調査
- 薬物による行動調整下歯科治療時の採血で糖尿病が判明した1症例
- 地域障害者歯科診療所における自閉症児・者への行動調整の実態
- Sjogren Larsson 症候群の歯科的特徴
- 当診療室における歯科治療の実態について
- 術直前に外傷性気胸が判明した下顎骨骨折の1症例
- 喉頭摘出術を施行された重症心身障害者の歯科治療経験
- ヘマトクリット(systemic hematocrit)の変動が微小循環系に及ぼす影響
- プロスタグランジンE_1(PGE_1)が微小循環系に及ぼす影響 : 組織血流の血液レオロジー的研究
- Dubowitz syndromeの麻酔経験
- 高齢者術後譫妄の一例
- プロポフォール・フェンタニール麻酔の肝機能に及ぼす影響 : セボフルレン麻酔との比較
- 歯科治療中に心停止した筋ジストロフィー症患者の一例
- 術後に異常傾眠が持続したLaurence-Moon-Bardet-Biedl症候群の麻酔経験
- 松本歯科大学歯科麻酔科における外来有病者全身管理の統計学的検討
- 小児食道内異物(ミラートップ)の摘出例