スポンサーリンク
松本歯科大学歯科補綴学第二講座 | 論文
- 純チタン・クラウンの補綴学的考察
- 失活歯のX線写真による統計的観察 : 特に合釘装着歯を中心として
- 9. 試作した加振器による歯の衝撃応答
- 21. CTスキャンの抜歯窩治癒観察への応用
- 8. 合釘を装着した架工義歯支台歯の応力解析
- 冠・架工義歯補綴に関する統計的観察
- 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その1 バーニング効果について
- 8. 葉肉着色の臨床例に関する報告
- 7. 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その3. 適合性について
- 2-2-7. 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その2 ポンディングエージェントの効果について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-6. 箔焼付・ポーセレン・クラウンに関する研究 : その1 バーニング効果について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-5. 歯間力の測定 : Piezo Plastic Film の応用
- ポストを応用した下顎小臼歯支台歯の歯根破折と歯槽骨吸収に関する研究
- クレンチングが咬合力調節機能に及ぼす影響 : その3 クレンチング後の安静時間の影響
- I-Cアタッチメント応用部分床義歯の1症例
- 仮着材に関する色彩学的研究 : 歯冠用即重レジンが及ぼす影響について
- 17. チタンクラウンに関する補綴学的考察
- QOL向上を求めコーヌステレスコープ義歯からインプラントに移行した症例
- ミリング・テクニックを用いた補綴処置の一症例