スポンサーリンク
松本協立病院循環器センター | 論文
- 36) 心室不整脈を合併した心室中隔脂肪腫の1例
- 28)Bystander CPRにて救出されたapical hypertrophyの1例
- 80) ARVD様病態を呈した心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 27)洞機能不全症候群を合併した拡張型心筋症の1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 16)拡張型心筋症様の変化を呈しKennedy-Alter-Sung(KAS)症候群の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- WPW症候群を伴った右室二腔症の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 高K血症によるアダムストークス症候群の2例
- 原発性アミロイドーシスの2症例の検討 : 心臓超音波検査による経過観察 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 58) 心尖部肥大型心筋症に心筋梗塞を発症した1症例の経験 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 拡張型心筋症における心筋炎後遺症性変化の段階的分類と臨床所見との対比 : 心筋生検による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 合併症を有する高齢者に対する人工心肺非使用冠状動脈バイパス術の1例
- 80歳以上の高齢者急性心筋梗塞に対する治療
- 冠動脈内ステントを留置した右胸心心筋梗塞の1例
- 105) カテーテルインターベンション治療を施行した右胸心心筋梗塞の1例
- 79) 永久ペースメーカーリードにて心タンポナーデを起こした1例
- 心筋病変を合併したKennedy-Alter-Sung症候群の1例
- 3. Gefitinib投与が著効するも,多発微小脳転移にて死亡した肺腺癌の1例(第85回肺癌学会中部支部会)
- 心臓カテーテル検査における当院独自の着脱式手台の検討
- P369 心サルコイドーシスにおける心エコー図所見の特徴と経年変化からみた自然歴