スポンサーリンク
松下電器中央研究所 | 論文
- P1-3 液晶ディスプレイ
- フッ化炭素系化学吸着膜の離型剤としての応用に関する実験的研究
- 4)8bit超高速A/D変換器(テレビジョン方式回路研究会(第97回))
- インタラクティブなシステムの評価をどう考えていくか
- ケミカルチップ流路への適用を目指した表面エネルギー制御による通過液体の流速制御
- 2A07 スパッタ法による薄膜化技術の開発
- 9a-L-11 MgOの着色中心
- CdSの放射線照射効果III(光物性)
- 3)LB膜を用いたサブミクロン・リソグラフィー(テレビジョン電子装置研究会)
- パソコン活用シリーズ第8巻 パソコン音声処理, 三輪讓二著, 昭晃堂刊, (1991年7月5日発行), 定価2,800円
- 分散メモリコンピュータにおける通信レイテンシ最小化手法
- 5)磁化機構に関する一考察(第18回 VTR研究委員会)
- 音節継続時間予測法を用いた不特定話者連続音声認識
- 3)20Ms/s, 10ビットA/D変換LSI(テレビジョン方式・回路研究会(第85回))
- 分子間力顕微鏡の開発
- 5-13 ドット化文字のスムージング拡大法
- 15-9 簡易型漢字発生装置
- 20-7 多重型文字信号送出装置
- 3)ニューロガンマ処理によるカメラのDレンジ拡大(コンシューマエレクトロニクス研究会)
- 4)短波長記録機構の一考察(第18回 VTR研究委員会)