スポンサーリンク
東邦大学第二小児科 | 論文
- 55 ダニ感作喘息患者の末梢血単核球サイトカインmRNA発現プロフィルについて
- 98 ELISPOT法を用いた喘息患児抹消リンパ球のIL4およびIFN-γ産生細胞の検討
- 294 気管支喘息児末梢血単核球からの interleukin 4 (IL-4) 産生について
- 58 EPAが著効した気管支喘息の1例
- 32 イソプロテレノール持続吸入療法の効果
- 270 ヒノキ花粉のRASTスコアのAlaSTAT法による測定成績と臨床的検討
- 日本人Wilson病床例におけるATP7B遺伝子変異の地域特性および変異と血清セルロプラスミン値の関連に関する検討
- 268 アレルギー乳幼児のスギ花粉感作状況の検討 : 花粉飛散の異なる二地区の比較
- 冷水浴の気管支喘息児の肺機能・心拍数・血圧に与える影響
- アトピー性皮膚炎 小児 (特集 保険診療からみたアレルギー治療)
- 学術 小児気管支喘息発作に対する胸郭圧迫介助法併用の吸入効果
- 366 Spacer(Volumatic【○!R】)使用時のbreath holdingの効果について
- 小児アレルギー疾患の診断における各種負荷試験の実施時期に関する研究 : 第1報 食物負荷試験における最適負荷時期の検討
- 362 アトピー性皮膚炎児の尿中メチルヒスタミン値に関する研究 : とくに乳児期について
- 52 乳児Dermatophagoides farinae(Df)値とその推移に関する検討 : 3年後のretrospective study
- 255 重症筋無力症患者-潜在性全身型-末梢血T細胞TCRVβクローンレパトリーの解析
- 539 スギアレルゲン特異的反応T細胞を用いたスギ花粉症発症機構の解析
- 187 ELISPOT法を用い末梢血IL-4産生細胞数の測定による乳児気管支喘息の診断
- 203 0歳アレルギー患児における食物特異IgE IgG_4 抗体値とアレルギー諸因子の関連について。 : 2歳以上のアレルギー患児群との比較
- 101 気管支喘息児の鍛錬療法について : アンケートによる実態調査