スポンサーリンク
東邦大学医療センター大森病院 呼吸器内科 | 論文
- FDG-PETにより早期診断し得た肺小細胞癌胃転移の1例
- H-8 神経内分泌腫瘍の形態を示す肺癌の免疫組織学的検討
- 2045 診断に苦慮した肝肉芽腫の一例(肝良性症例,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-12 肺神経内分泌腫瘍10例における病理組織学的検討(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- 51.胸腺嚢胞を合併した胸腺原発カルチノイドの1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 肺扁平上皮癌T1症例の病理組織学的検討
- 16.薄壁空洞を呈した原発性肺腺癌の1切除例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 56) 塞栓症を繰り返す腎移植後慢性腎不全に僧帽弁部塊状病変を合併した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 薄壁空洞を呈した原発性肺腺癌の1切除例
- 54. 頭蓋内出血,肺出血にて発症し,治療に難渋した先天性胆道閉症(CBA)の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 26.造影胸部CTによる3D再構築が診断に有用であった肺葉内肺分画症(Pryce I型)の1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-080 ニワトリを用いた食道カンジダ症ならびに全身性カンジダ症モデルの作成(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- 8.気管支結核で気道狭窄を呈し,ステント留置あるいは気管支形成術を施行した2例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-028 in situ hybridization法を用いたヒトヒストプラスマ症の組織診断の検討(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- SY2-1 慢性肺アスペルギルス症における病理組織学的病態の解析(深在性真菌症の病態と診断,シンポジウム2,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-082 パラフィン包埋組織を用いたISH法およびPCR法の診断応用に関する基礎的研究(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-425 ゲフィチニブ長期投与例の検討(一般演題(ポスター)45 分子標的治療3,第48回日本肺癌学会総会)
- OP-235-2 III期非小細胞肺癌に対するCBDCA/DOCを用いた術前放射線化学療法(肺化学療法-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-233 直腸sm癌単発性肺転移の診断に対してPET/CTが有用であった1例(大腸癌転移再発2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 肺高血圧症を合併した特発性肺線維症の臨床的検討
スポンサーリンク