スポンサーリンク
東邦大学医学部 病院病理学講座 | 論文
- ボリコナゾールによる抗利尿ホルモン分泌異常症候群を認めた肺アスペルギルス症の1例
- OP-235-2 III期非小細胞肺癌に対するCBDCA/DOCを用いた術前放射線化学療法(肺化学療法-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-008-3 進行胃癌に対するTS-1/CDDPによる術前化学療法(胃癌化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 127 髄液細胞診にて、いわゆる偽線毛をみた肺腺癌の一剖検例
- OP-100-2 切除困難な局所進行直腸癌に対する術前mFOLFOX6療法の検討(直腸癌術前治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 膣スメア上に検出されるカンジダ属に関する形態学的検討
- 117.酵母様真菌の検出された腟スメアにおける細胞像の検討 : 子宮頸部VIII
- 64 子宮体部ミューラー管混合腫瘍の2例(子宮体部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 43. IUD装着が誘引となった骨盤内放線菌症の1手術例(婦人科13 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- SY-6-7 隣接臓器浸潤を疑う進行直腸癌の治療成績と予後改善を目指した術前mFOLFOX6療法の試み(シンポジウム6 大腸癌隣接臓器浸潤の診断と治療成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- 異状死の判断と届出義務について(シンポジウム(第58回東邦医学会総会))
- P-355 肺小細胞癌におけるPETによる治療効果判定の有用性の検討(一般演題(ポスター)37 核医学,第48回日本肺癌学会総会)
- 4.ゲフィチニブが著効した肺癌脈絡膜転移の1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- Anaplastic Ganglioglioma の1例
- 12.腹部食道バンティング後下部食道が退縮したC型先天性食道閉鎖症の1例(第37回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. FDG-PETが診断の契機となった肺小細胞癌胃転移の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 多発薄壁空洞を形成した細気管支肺胞上皮癌の1剖検例
- 間質性肺炎合併肺癌の診断におけるFDG-PETの有用性の検討
- 腟断端および腸管再発した子宮内膜症の1例
- 6. 緩徐な増大を示した転移性脳腫瘍による腫瘍内出血の1例(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)
スポンサーリンク