スポンサーリンク
東邦大学医学部産婦人科 | 論文
- 55 実験的子宮内膜症モデルにおけるエイコサペンタエン酸(EPA)摂取の検討
- 83 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡療法の検討
- 474 子宮鏡下レーザー治療用Multiform fiberの基礎的検討
- 457 軽症子宮内膜症患者における腹腔鏡所見と腹水中Prostaglandin (PG)の関係
- 220.Uterine Papillary Serous Carcinoma (UPSC)の一症例(婦人科9:子宮体部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 21.粘液産生膵腫瘍の3例(消化器4:膵, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 20 子宮鏡用round tip fiberの検討
- 188.原発性卵管癌の一例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 78.胸水中に出現した横紋筋肉腫の一例(総合5 : 体腔液(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 150.頭蓋骨に発生した好酸球性肉芽腫の2例(総合4 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 104. 切開用セラミックチップを用いたYAGレーザー治療の検討
- 457. 発育卵胞頂部白膜のコラーゲンおよび酸性グリコサミノグリカン (GAG) の動態
- 5. 胚細胞腫瘍におけるpoly (ADP-ribose) polymerse-1の遺伝子異常の解析(A.一般講演,第57回 東邦医学会総会)
- 多胎妊娠の検討
- シクロフェニル周期におけるARTの臨床的検討
- 265 当院におけるネット上からの不妊相談の対応に関する考察(不妊2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 平成11年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績および平成13年3月における登録施設名(平成12年度倫理委員会登録・調査小委員会報告)
- 腹腔鏡下筋腫核出術における子宮壁切開創に対する縫合の工夫 : figure-of-8 suture(8字縫合)を用いた子宮壁縫合
- 腹腔鏡下手術において術中回収式自己血輸血を施行した子宮外妊娠の1症例
- 394 ネット上でみる女性の性の健康相談に関する考察(その他1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
スポンサーリンク