スポンサーリンク
東邦大学医学部泌尿器科学講座 | 論文
- 尿路悪性腫瘍におけるリンパ節経皮的針吸引生検の経験 : 第48回東部連合総会
- paratesticular tumor の1例 : 第189回東北地方会
- 尿路結石症にみられる異型細胞の細胞像及びその由来について : 第189回東北地方会
- 持続性勃起症の2例 : 第188回東北地方会
- 精嚢に開口した Ectopic ureter の1例 : 第188回東北地方会
- 膀胱結石2例に対する微小破発の経験 : 第188回東北地方会
- 膀胱腫瘍に対する multiple random mucosal biopsy の意義 : 第188回東北地方会
- 男性インポテンスに関する研究 : 第15報 勃起不全に対するsilicone prosthesis陰茎内挿入手術の検討
- 勃起不全のSilicone prosthesis挿入手術の検討 : 尿路***における人工材料,人工器官の臨床応用
- ヒト陰茎における陰茎海綿体と陰茎亀頭部(尿道海綿体)の血流動態の比較 : 第47回東部連合総会
- 骨盤内リンパ節針吸引生検の経験 : 第417回東京地方会
- インポテンツに対するFinney prosthesis挿入手術の経験 : 第187回東北地方会
- 緑茶の抗腫瘍効果について
- 10. 尿路上皮癌における尿中NMP22 (Nuclear Matrix Protein 22)の臨床的検討(A. 大学院学生研究発表,第124回 東邦医学会例会)
- 1.職業と尿路腫瘍 : 発癌性物質曝露者の追跡調査および新・代替物質の発癌性(特別講演,関東地方会平成4年度総会ならびに第177回例会)
- 膀胱発癌に対するtryptophan代謝産物の役割に関する研究 : 第I編 ひと尿中tryptophan代謝産物について
- 膀胱発癌に対するtryptophan代謝産物の役割に関する研究 : 第II編 FANFT(初発因子), l-tryptophan(促進因子)によるマウス膀胱発癌実験
- 男性不妊症における補助的生殖医療技術を加えずに妊娠成立をした症例の検討
- 糖尿病におけるウロダイナミックスタディの検討
- 左停留精巣患者の反対側陰嚢内精巣に発生した精巣腫瘍の1例 : 第480回東京地方会