スポンサーリンク
東邦大学医学部心療内科 | 論文
- 15.食行動異常に多彩な神経筋症状を随伴した1例(【一般演題】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 9.患者・医師間の治療関係について考える : 腹痛の精査加療で長期入院となった1症例(【一般演題】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIE-19 神経筋疾患に対するバイオフィードバック法と臨床動作法の併用療法の試み(心因性疾患・その他)
- ストレス時代の心のケア(8)不定愁訴をなおす(1)自律神経失調症
- 労働災害後PTSDの1経験例(一般演題)(第94回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 15.超低体重の摂食障害患者を救命し得た1経験例(第91回 日本心身医学会関東甲信越地方海 演題抄録)
- 大学時代のメンタルヘルスがその後に及ぼす影響 : 臨床現場におけるソーシャルサポートの調査を通して(大学生のメンタルヘルスと心身症)
- 臨床経過中に重症の逆流性食道炎を合併した神経性食欲不振症の1例
- 日常診療でみかけるライフストレス関連疾患の実例 (日常診療に役立つ心身医学的アプローチ)
- 神経性食欲不振症にみられた Dexamethasone Suppression Test 非抑制例の1例 : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 中島恵子著, 「理解できる高次脳機能障害」, B5判, 112頁, 定価1,890円, 2009年, 三輪書店
- 16.父親を中心とした家族介入を行った摂食障害の治療経過(第85回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 白血病患者へのイメージ療法の試み : 告知後の希望を支える
- B-6-1 心療内科における患者動向 : 1991〜1994年の初診患者リストの検討(心身症の概念と診断)
- IC-28 摂食障害患者における上部消化管内視鏡所見の検討(摂食障害VI)
- 心療内科の専門性としてのコンサルテーション・リエゾン活動に関する検討(心身医学からみたコンサルテーション・リエゾン活動の現状と問題点)(第38回日本心身医学会総会)
- 9.年余にわたり身体化症状を持続した高学歴を有する青年の1例(第90回日本心身医学会関東・甲信越地方会 演題抄録)
- 心療内科からみた薬物療法の歴史と発展
- 東邦大学心療内科におけるコンサルテーション・リエゾン医療の実践内容
- 近年の医療情勢と医療従事者の健康(シンポジウム:社会情勢,労働環境,そして健康と疾病,2010年,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(仙台))
スポンサーリンク