スポンサーリンク
東邦大学医学部付属大森病院救命救急センター | 論文
- E38 肺摘除後の対側肺病変に対して開胸手術を行った3例の検討(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D27 大動脈浸潤が疑われたため一時的バイパス下に切除した左上葉肺癌の1例(循環・胸壁・悪性腫瘍・気道形成,手術手技,ビデオ,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 26 6カ月未満先天性心疾患手術症例の検討
- 13. 最近経験した衝突癌と思われる肺癌の1例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 胸骨合併切除における胸壁再建術の検討
- 30) 慢性心房細動に対する電気的除細動の検討(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 72) 巨大冠動脈瘻の一例
- 遅伝導路に対するカテーテル・アブレーションにより根治したdouble ventricular responseを機序とする非リエントリー性上室性頻拍の1例
- 77)著明な血小板減少症を合併した急性心筋炎の一例
- 114)正常血圧で経過した褐色細胞腫に伴うカテコラミン心筋症の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 異時性多発肺癌に対する治療法の検討 : 再切除症例を中心に
- 左pN2非小細胞癌に淋る胸骨正中切開による両側縦隔郭清の意義
- 気管分岐部リンパ節と主気管支周囲リンパ節転移症例の検討
- 4. Nitinol ステントが有効であった気管切開後狭窄の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術後の気胸再発症例の検討
- 緊急血栓除去術を施行し救命し得た,肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 縦隔胚細胞腫の治療および成績
- 高度心不全を契機に診断された無症候心筋虚血症例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- VW1-4 先天性肺葉性肺気腫の1例(小児呼吸器外科手術,ビデオワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 6. 緩徐な増大を示した転移性脳腫瘍による腫瘍内出血の1例(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)