スポンサーリンク
東芝玉川工場 | 論文
- 67.軟X線撮影法の検討 第3報
- 44.Photo-timerの性能に就いて(第8回總會報告)
- 71.同時多層撮影法について
- 70.同時多層用増感紙の特性について
- 84.X線撮影時における静電カブリ : 主として高速撮影法による
- 63〕 X線活動写真撮影について
- 54〕 拡大断層撮影法について
- 72.同時多層撮影法に就いて
- 41.拡大間接撮影法の研究 : 第I報
- 40.直接拡大撮影法に就いて : 第I報
- 1°Kに到るまでの温度で使用するワイセンベルグカメラとその自動温度制御 [II] : 粒子線・X線
- 1°Kに到るまでの温度で使用するワイセンベルグカメラとその自動温度制御 [I] : 粒子線・X線
- 蓄電器放電型間接撮影裝置について
- 16.断層撮影装置における截面厚さの定量的表示法
- 放射化分析におけるNaI(Tl)シンチレーターに関する検討 : 応用原子核・放射線
- 8)高解像度X線螢光増倍管(第41回テレビジョン電子装置研究会)
- 22.撮影条件自動設定に関する装置の試み(診断用装置IVその他)(第30回総会会員研究発表)
- 133.高圧用増感紙(第27回総会会員研究発表)(感光材料)
- 80.定量化のためのチャートの検討(第1報)
- 螢光ガラス線量計による個人被曝線量の測定