スポンサーリンク
東海大理 | 論文
- 物理教育の外国事情 : アスペン会議の表裏話(大学における物理の基礎教育)
- 基礎物理教育改善の具体案 : 理工学系物理実験シラバス案 : 技術的教育を中心として(大学における物理の基礎教育)
- 14p-X-5 大学における物理教育の研究 : その方法と評価
- 教養部を失った大学は,学問のスーパーマーケットか? (「今、教養部は? 教養部改組をめぐって: その2」)
- 4a-D-10 Lie代数と素粒子の対稱性
- 12p-H-5 Vector場に関するgange変換の一般論
- 7a-K-1 Ring-Polymerの固有粘度
- 鎖状分子のトランスゴーシュ変態とブラウン運動
- 立体規則性高分子の局所的秩序
- 22pPSA-32 高分子水溶液の温度勾配下における輸送現象(Ludwig-Soret効果)(領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 7p-YA-1 溶液の圧力-濃度共存曲線
- 7a-YA-4 セルロース誘導体水溶液のスピノダル分解
- ポリ酢酸ビニルベンゼン溶液の誘電緩和
- 13aSJ-2 Gravitino Production after Inflation In No-Scale Supergravity
- 30pSF-2 宇宙初期におけるInflatinoとGoldstinoの生成について(素粒子論領域)
- 分光
- Inflation宇宙における密度ゆらぎと角パワースペクトラム
- 産業用化学酸素沃素レーザーの開発
- 超音速型化学酸素沃素レーザーにおける新型励起酸素発生器の開発
- 20aWG-3 重水素プラズマでの負イオン計測と制御(核融合プラズマ(周辺プラズマ・ダイバータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))