スポンサーリンク
東海大理 | 論文
- 物理教育におけるインターネット上の教材資源の活用
- LAN上で稼動するCAI物理学講義におけるHTML形式での学習教材の効果
- 19aXK-4 オメガトロン型質量分析器による再結合プラズマでのイオン種計測II(プラズマ分光・原子過程(領域内横断)(基礎実験・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 19aXK-2 再結合水素プラズマでの分光計測(プラズマ分光・原子過程(領域内横断)(基礎実験・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aXG-6 オメガトロン型質量分析器による再結合プラズマでのイオン計測(診断法・計測器/プラズマ分光・原子過程(イオン温度・流速・負イオン/EuV),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pB45P 放電電流変化に対する分子性再結合の影響(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 12aXB-11 大電流水素プラズマでの再結合過程に関する研究(フラスマ分光 原子過程 : 領域内横断, 領域 2)
- 41457 作業環境における空気汚染対策(化学物質(1),環境工学II)
- 12aSC-1 フラクタル幾何を用いた格子量子重力の数値解析
- 31pSF-13 物質場と結合した 1 次元格子量子重力の数値的解析
- 3a-K-13 4次元格子量子重力における連続理論の可能性
- 30a-A-7 ゲージ場と結合した4次元格子量子重力
- 23a-C-13 数値計算による2、3、4次元格子量子重力の共通構造
- 29a-YQ-5 量子重力における力学的単体分割による次元の効果
- 6p-K-11 力学的単体分割により構成された時空の普遍的なスケーリング構造
- 6p-K-10 4次元量子重力の数値シミュレーション
- 25pQJ-14 V字ダイバーターターゲット周りの中性粒子の挙動(25pQJ 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQJ-13 パルスプラズマ発生時でのH_α発光強度の時間特性(25pQJ 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 4a-ZC-1 物理教育の基礎論 3 : 無次元定数
- 14a-DH-1 回転磁場を伴った2対のミラー磁場の磁場分布