スポンサーリンク
東海大学産婦人科 | 論文
- P1-192 当院における産後出血に対する子宮動脈塞栓術(UAE)の症例の検討(Group22 その他(乳房,避妊を含む)2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 31.子宮体癌由来培養細胞の分化誘導 : 特殊なコラーゲンゲル培養法を用いて : 子宮体部I
- 377 子宮体癌の中性糖脂質組成 : 癌の分化度での比較を中心に
- 300 フロー・サイトメトリーによる卵巣癌のDNA異数体の検索
- 200.卵巣癌由来培養細胞に対するモノクロナール抗体の作製とその認識抗原の扁平上皮癌における局在(婦人科14 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ワIV-2.子宮体内膜増殖症の細胞診の分析(子宮内膜増殖症の細胞診, ワークショップ〔IV〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 215 ヒト子宮内膜の内分泌環境に伴う糖脂質組成及び代謝系の変化
- 68.子宮体癌培養細胞株と抗子宮体癌モノクローナル抗体(MSN-1およびMSN-2)との反応性 : Two Color Flow Cytometry (FCM)による分析(培養1 : 婦人科, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 206 性周期及び加令に伴う糖脂質発現パターンの変化 : Balb/cマウスの子宮を用いた基礎的研究
- 115 卵巣腫瘍の癌化に伴う糖脂質組成の変化
- 398 卵巣癌の糖脂質
- 206 正常子宮体内膜と子宮体癌の糖脂質に関する生化学的検討
- 246.卵巣癌培養細胞株(RMG-II)の樹立とモノクローナル抗体の作成(婦人科22 : 基礎(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 子宮内膜間質肉腫18例の臨床病理学的検討
- 健診受診者における子宮筋腫のMRIとFDG-PET(子宮筋腫II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-508 胎盤循環機能と新生児大動脈血管特性との関連(Group63 胎児・新生児4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-417 子宮胎盤循環機能不全を合併した妊婦の腹部大動脈血管特性(Group50 妊娠・分娩・産褥4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 202 羊胎仔実験モデルでの胎仔下行大動脈脈波伝達速度と血管径拍動からの胎仔脈圧絶対値計測
- 妊娠中毒症における血漿過酸化リン脂質還元活性について(一般演題:ポスター)
- 子宮頸部神経内分泌細胞癌2例の細胞診所見および病理組織化学的検討
スポンサーリンク