スポンサーリンク
東海大学理学部化学科 | 論文
- 大気中アルコール類の土壌収着におよぼす水分の影響
- 硫酸銅の溶解速度(一次反応速度)の測定
- 自作のための簡易ガスクロマトグラフの開発
- 精製に陰イオン交換樹脂を用いた水酸化鉄コロイド溶液の調製
- 学生実験のための蒸発熱測定法
- 学生実験に適したガスクロマトグラフィーの開発
- 発生気体の体積測定に"セッケン膜流量計"を用いた過酸化水素の分解反応速度の測定
- マイクロコンピューターの化学実験への適用
- イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第一報) : 理学部化学科に関する意識調査
- チオシアン酸イオンを用いる銀(I),銅(II)及び水銀(II)混合物中各成分の間接吸光光度定量
- 東海大学におけるFD・自己評価に関する意識調査
- 硫化物イオンのHPLCにおける硫化物イオンからのテオシアン酸イオン生成の効果
- ヨウ化銀の生成とメチレンブルーを用いるジシアノ銀(I)酸イオンの溶媒抽出によるヨウ化物イオンの吸光光度定量
- B-19 人工歯表面に対する付着性と接触角 : III 脂質の人工唾液による直接測定
- セリウム(III)の蛍光測定によるチオ硫酸イオンの高感度測定におけるエタノールの添加効果
- テトラチオン酸イオンのシアン分解とチオ硫酸イオンおよびチオシアン酸イオンのイオンクロマトグラフィーに基づくテトラチオン酸イオンの分析法
- チオシアン酸銅(I)の沈殿分離法による銅(2)の間接吸光光度定量
- 24pYR-9 oxidant-peroxo法により作成したPbZrO_3微粒子の相転移(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- モレキュラーシーブスによる清浄空気の調製