スポンサーリンク
東海大学理学研究科物理学専攻 | 論文
- ソフトマテリアルの熱誘起分子拡散のレーザー計測
- 超音波反射エコーを用いた地下水3次元流向・流速測定のための安定浮遊固体トレーサの開発
- C110 閉ループ内熱対流実験 : 2種類のカオス的反転の検証(大気力学)
- D151 閉ループ内熱対流数値実験 : 2種類のカオス的反転と自発的レジームシフト(大気力学)
- D207 閉ループ内熱対流数値実験 : FDMとFEMを用いて(大気力学II)
- 生体組織のマイクロ波誘電分光と含水量測定
- 太陽極域で発生するX線ジェットの統計的研究
- 膨張宇宙におけるバリオン非対称の生成
- 太陽ニュートリノ混合の再現性を重視した混合行列形と宇宙のバリオン光子比
- 29pRH-2 熱拡散型強制レイリー散乱法による水溶性高分子の温度勾配下における拡散現象(Ludwig-Soret効果)(29pRH 領域12シンポジウム:ソフトマターにおける非平衡現象,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 強スケーリング則とニュートリノ質量階層問題
- 生体内水構造のダイナミクスと広帯域誘電分光
- 31aYC-8 広帯域誘電分光法によるポリビニルピロリドンーポリエチレングリコール混合系の動的構造
- 高分子と水の相互作用とダイナミックス : 誘電緩和およびDSC測定
- 1H NMRを用いた1,4-ジオキサン-水混合溶液における分子拡散現象の観測
- 半球規模回転水槽実験に表れる惑星規模波動の特性(大気・海洋・惑星の流れ(4),一般講演)
- 閉ループ内熱対流モデルの自由度依存性(安定性(3),一般講演)
- 無限自由度を持つ熱対流中の低次カオス(対流(2),一般講演)
- 閉ループ内熱対流における低自由度カオス(流体数理(2),一般講演)
- AM06-14-003 閉ループ内熱対流数値シミュレーション(対流(1),一般講演)