スポンサーリンク
東海大学海洋学部 | 論文
- 20MHz集束ガウス音源の製作
- 直線エッジによって回折した集束音波の第2高調波成分
- 5069 水族館における展示空間改修前後の観覧行動に関する考察 : 博物館のビジタースタディとしての観覧行動に関する研究 その1(博物館,建築計画I)
- D-3 超音波診断における非線形音場の数値計算と計測結果の比較(水中・医用超音波,口頭発表)
- 超音波診断における非線形音場の数値計算と計測結果の比較
- 超音波診断装置がつくる非線形音場の理論的な解析と計測結果の比較
- 放射性核種およびmolecular markerによる東京湾の堆積過程の解明
- 長崎県形上湾の植物プランクトン種組成と赤潮形成種の増殖環境(2004-2006)
- 駿河湾の海洋深層水の動態--湾口東部海域中層における係留観測結果より〔含 質疑応答〕 (シンポジウム:駿河湾深層水の海洋学)
- 鉛210およびセシウム137から見た相模湾における沈降粒子の振る舞いと堆積フラックス
- 406 東海沖の地殻構造と活断層 : 日仏KAIKO-TOKAI計画の成果
- 光触媒流動層を使った排ガス中NO_x処理に関する研究
- 長期滞船が船体汚損に与える影響に関する研究
- 船舶におけるバラストタンクの構造とその物理化学環境 (特集 海洋生物の越境移入と沿岸生態系の撹乱)
- 137°E定線観測資料を用いた本州南方における北太平洋亜熱帯モード水の年々変動
- 三種の魚肉すり身製加熱ゲルの物性に及ぼす豚血漿と卵白粉末の添加効果の比較
- US2010-27 多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発(医用超音波,アコースティックイメージング,一般)
- 粒状海底堆積物の高周波域における負音速分散および減衰特性(水中音響)
- 送信信号の符号化による底質判定装置の探知可能水深の増大化
- 浮泥層判定装置の開発