スポンサーリンク
東海大学泌尿器科 | 論文
- 尿管異所開口の3例 : 第379回東京地方会
- 末端肥大症に合併した腎癌・原発性アルドステロン症及び褐色細胞腫 : 第377回東京地方会
- 腎細胞癌患者の体液性および細胞性免疫能の検討
- 腎動脈閉塞法により手術可能となつた腎腫瘍症例 : 第370回東京地方会
- Nude mouse移植と培養細胞系を応用したヒト腎細胞癌の機能と形態に関する研究
- 腎盂形成術,とくにわれわれのextensive vertical flap methodの手術成績
- 腎細胞癌患者の体液性および細胞性免疫能の検討(第1報)
- 腎盂形成術の遠隔成績 : 特にextensive vertical flap methodについて : 第40回東部連合地方会
- 胃癌の組織培養とnude mouse移植
- OP3-019 逆流性腎症におけるIGF-1 (Insulin like growth factor-1)の関与(一般演題(口演))
- PP-174 マウス膀胱癌モデルにおけるFTY720の腫瘍増殖抑制効果の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-025 シャント手術における教育プラン : 手術時間短縮の観点から(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 143. 停留睾丸に対する睾丸固定術
- S7-4 当科における尿管結石に対するTULの治療成績(尿路結石を壊すだけが能じゃない!,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症治療薬(α1ブロッカー)における射精障害の検討
- OP-074 前立腺癌screeningにおけるMRI検査の定量的評価 : 経会陰式生検コア別ADC値の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー4,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 原発性膀胱骨肉腫の1例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- PP-445 当院における前立腺全摘除術症例と Partin、および日本版ノモグラムとの比較(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-444 前立腺癌に対する前立腺全摘除術前後のQOLの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-384 進行性前立腺癌に対する内分泌化学療法の治療効果(第95回日本泌尿器科学会総会)