スポンサーリンク
東海大学政治経済学部 | 論文
- マス・メディアの投票行動におよぼす影響 (投票行動の研究 : 昭和42年1月総選挙の実態調査報告)
- 言論・文書戦の投票行動におよぼす影響 (投票行動の研究 : 昭和42年1月総選挙の実態調査報告)
- はしがき : 本調査の目的および方法 (投票行動の研究 : 昭和42年1月総選挙の実態調査報告)
- SNS機能を持つ地域通貨システムの提案(オフィスインフォメーションシステム,グループウェア及び一般)
- 日中産業集中の比較分析
- 持続可能な地域社会のための情報システムの役割と機能に関する考察
- 都市圏・地方圏における自治組織間の相互連携に関する一考察--ICTを活用した定住自立圏構想推進のために
- 市民参加による計画プロセスの電子メディア化に関する研究
- 大学生ボランティアのための携帯端末を用いた地域通貨システム(若手の会)
- NPO・NGO活動センターを核とした地域連携のための課題と展望
- 日本での原子力受容過程 : 3フェイズの同定と遷移をめぐって
- 地球環境問題と科学技術への期待
- 関わりたくない人々 : NIMBY心理の内と外
- 情報公開 : 原子力広報を事例として
- 一致とギャップ : 地球環境問題の知覚の比較
- 科学技術のイメージについて
- 原子力発電の社会的受容
- 原子力発電のパブリック・アクセプタンス
- 大衆消費社会の諸相 (本研究所創設10周年記念 : 最近の政治,経済,経営学説の研究)
- 高度移動社会の諸側面(2)