スポンサーリンク
東海大学医学部附属八王子病院 耳鼻咽喉科 | 論文
- 耳帯状疱疹が遅発した5歳児ハント症候群例
- 高齢者施設における嚥下内視鏡検査(VE)の検討
- 補聴器外来10年間の受診動態推移
- 声帯内自家脂肪注入術のコツ
- 頭頸部癌の多施設共同研究の今後のすすめ方
- リン酸カルシウム骨ペースト(BIOPEX^【○!R】)を用いた声帯内注入術
- 水痘帯状疱疹ウイルスの再活性化により, それぞれ迷走神経および舌咽神経麻痺を生じた2症例
- 仮声帯切除術後に発生した喉頭SACCULAR CYST(喉頭小嚢嚢胞)の一例
- 咽喉頭異常感症における下咽頭ファイバースコピーの有用性
- 両側性反回神経麻痺症例の臨床的観察
- 術後瘢痕声帯に対する音声改善手術の経験
- 小児喉頭乳頭腫 : 手術療法および補助療法としての漢方療法
- 特発性声帯膜様部中央癒着症の一例
- ノンリニア周波数圧縮変換型補聴器の使用例
- 声帯内自家脂肪注入術に用いる脂肪組織に関する考察
- 頬部脂肪体を用いた声帯内自家脂肪注入術の一例
- めまいの原因疾患と治療 (めまいの生理検査)
- ラリンゴマイクロサージャリーの歩み : 私の場合
- 職業歌手にみられる急性炎症時の音声障害への対処
- 成人後に発症した髄膜炎により発見された内耳奇形の2症例