スポンサーリンク
東海大学医学部総合診療学系病理診断学 | 論文
- 免疫組織化学における抗原性賦活化法の実際(ショートコース2)
- 抗原賦活法と高感度増幅法
- 神経内分泌腫瘍(NET)の概念の変遷--WHO分類を中心に (あゆみ NET(神経内分泌腫瘍)--新しい概念・診断・治療)
- W4-3 原発巣推定のための免疫細胞化学的アプローチ(ワークショップ4 : 体腔液悪性細胞からの原発推定へのアプローチ)
- S5-5 早期子宮頸部腺癌の細胞像(シンポジウム5 : 子宮頸部早期腺がん細胞診の課題)
- 99 乳癌におけるCISH法を用いたHER2遺伝子検出の組織標本,細胞標本への応用(乳腺 13)
- New reporting system for fine-needle aspiration cytology of beast disease
- 健診が発見の契機になった重複癌(子宮頸部腺癌および卵管癌)の1例
- 34.胸腔鏡下に一期的手術をした巨大肺のう胞合併前縦隔腫瘍の1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 総胆管穿破により閉塞性黄疸, 胆管炎を呈した膵管内乳頭粘液性腫瘍の1切除例
- 17.肺癌術後2年目に気管内再発をきたした肺小細胞癌の1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)