スポンサーリンク
東海大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 45 胞状奇胎組織のSCIDマウスへの移植
- 471 体外受精卵卵管内移植不成功例における免疫療法の試み
- IVF-ET反復不成功患者と反復流産患者における抗リン脂質抗体の特異性の相違
- 146 卵巣癌に対する自家骨髄移植(ABMT)併用大量化学療法(HDC)における長期生存に及ぼす予後因子の検討
- 145 造血幹細胞移植併用大量化学療法(HDC)におけるcisplatin(CDDP)とcarboplatin(CBDCA)の治療効果の比較
- 49 発癌プロモータによる胞状奇胎由来培養細胞の癌化に関する研究
- 348.腎生検よりみた妊娠中毒症の予後判定 : 第58群 妊娠・分娩・産褥 VIII (342〜348)
- 新しい分類による子宮内膜増殖症の細胞診:実践応用の利点と諸問題について : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 卵巣腫瘍境界悪性の細胞診
- 不育症患者における抗PE IgG抗体と抗PE IgM抗体の検討
- 不育症とは (特集 不育症を乗り越える)
- 卵巣癌術後follow-up症例における腹腔鏡下採取細胞診の有効性
- シ2-6.卵巣癌治療後症例に対する腹腔鏡下採取細胞診・組織診の意義 : シンポジウム2 : 治療法選択における細胞診の役割
- 406. Two-catheter法による硬膜外麻酔の子宮収縮・胎児心拍数に及ぼす影響 : 第67群 手術・麻酔 II (401〜406)
- Mayer-Rokitansky-Kuster症候群の2例
- 真性半陰陽の一例
- 子宮頚癌発生過程における新しい扁平上皮癌関連抗原の発現に関する免疫組織化学的研究
- 子宮腟部びらんのレ-ザ-光線療法
- 子宮腟部びらんのレ-ザ-光線療法 (子宮腟部びらんの治療)
- 新しい手術・麻酔用の器械と設備 (新しい医療機器と設備)
- 婦人科手術と麻酔法 (産婦人科医と麻酔)