スポンサーリンク
東海大学医学部専門診療学系耳鼻咽喉科 | 論文
- YAGレーザーを用いた経迷路的聴神経腫瘍手術
- 歌舞伎メーキャップ症候群の2例
- 中耳炎術後良好例の音響耳管検査法-術後経過・予後の指標として-
- 内リンパ水腫の聴力変動に見られる規則性
- 顔面神経減荷術不成功例の検討 : 逆行性顔面神経誘発電位を中心として
- 積分筋電図を用いた病的共同運動評価の試み
- 耳帯状疱疹が遅発した5歳児ハント症候群例
- 高齢者顔面神経麻痺症例の治療戦略
- 柳原40点法における各評価項目の検証
- Moebius 症候群における両側顔面遊離筋移植術による言語機能の改善
- 顔面神経麻痺後遺障害評価法試案 : 予報
- 整容的改善を目的にしたボツリヌス毒素の応用 : 麻痺後遺症への総合的アプローチ
- 耳帯状疱疹が遅発した5歳児ハント症候群例
- 高齢者施設における嚥下内視鏡検査(VE)の検討
- 補聴器外来10年間の受診動態推移
- 乳幼児OSAHSに対する手術治療の安全性に関する臨床的検討
- 声帯内自家脂肪注入術のコツ
- 頭頸部癌の多施設共同研究の今後のすすめ方
- 術後瘢痕声帯に対する音声改善手術の経験
- 逆行性顔面誘発電位による顔面神経麻痺の早期予後診断