スポンサーリンク
東海大学医学部外科学系呼吸器外科学 | 論文
- O-25 当科における3cm以下の肺腺癌の新しい病理学的診断評価法(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS3-2 高齢者肺癌, 特に80歳以上での手術の工夫と時代変遷(ハイリスク患者 (高齢, 低肺機能) の手術での工夫, 第47回日本肺癌学会総会)
- 29.末梢小型Large cell neuroendocrine carcinoma (LCNEC)の2例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-520 当施設におけるLarge cell neuroendocrine carcinoma症例の検討(一般示説73 肺癌(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-065 年間開胸手術200件を越す呼吸器外科のクリニカルパス : 紙パスでどこまでやれるか(一般示説11 クリニカルパス,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP22-2 手術部位感染の予防策 : 教訓から学んだ創管理(一般口演22 合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP17-3 末梢肺に発生した小型扁平上皮癌に対する縮小手術の適応についての検討(一般口演17 肺癌(2) 病期と成績,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- RP-020 縦隔胚細胞腫瘍の治療経験(要望口演05 胚細胞性腫瘍・多発肺転移,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 24. 感冒症状にて発見されたintrapulmonary solitary fibrous tumorの1例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 38. 巨大solitary fibrous tumor of pleuraの1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 気管分岐部及び右肺全切除を行なった肺肉腫の一例
- 8. 化学療法が著効を奏した小細胞癌の一例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- 6. 末梢肺野に孤立性陰影を呈した腺梯嚢胞の一例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 24OP6-6 局所・肺転移再発を繰り返すAFP非産生肝芽腫の難治例(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 11. 遅延1期手術後に脳転移巣を認めた縦隔卵黄嚢癌併合奇形腫の1例(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- 8. 小児胸部外傷例の検討(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-497 異時性第2肺癌と再発肺癌に対する手術成績の比較検討(多発肺癌2,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-21 初回のCT画像所見が瘢痕様陰影を呈した肺癌の検討(肺腺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 21.広範なすりガラス状陰影を呈した原発性肺癌の1例(第125回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 36.胸壁デスモイド腫瘍の1切除例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
スポンサーリンク