スポンサーリンク
東海大学医学部外科学系呼吸器外科学 | 論文
- 40.術前の画像所見で縦隔リンパ節に広範な転移が疑われた塵肺合併原発性肺癌の1切除例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 71)有茎性浮遊血栓を内蔵した左心房瘤を合併した僧帽弁膜症の1治験例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- ドクターヘリ搬送症例における病院前胸腔ドレナージの有効性
- P16-2 GGO病変に対する手術時の工夫 : ICGを用いた術前マーキング(肺癌-1,ポスター16,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-024-1 右肺小細胞癌発症5年後,左肺扁平上皮癌を発症し切除した一例(肺癌症例3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P9-2 EWS充填後にVATS気瘻閉鎖を施行した難治性気胸の1例(気胸・縦隔気腫,ポスター9,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 後縦隔にみられた funcfioning paraganglioma の一例 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- 7.pN2の若年者小型肺腺癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 13. 原発巣も多発肺転移巣もすべて空洞性病巣であった肺腺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.肺原発精上皮腫の手術例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 16.induction chemotherapyが著効した肺腺癌の1切除例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 末梢型肺癌におけるCTによるN因子診断と縦隔郭清の必要性に関する検討 : CTではN因子診断は困難
- H-34 末梢型肺癌におけるCTによるN因子診断と縦隔郭清の必要性に関する検討 : CTではN因子診断は困難(N因子診断とリンパ節郭清の意義1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 40. 左下腿の半膜様筋内に転移した肺扁平上皮癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 画像診断Q&A
- P-340 家族内の発生を認めた悪性胸膜中皮腫の1例(一般示説48 中皮腫・症例,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- H-19 非小細胞性肺癌での血管新生関連因子Angiopoietin/TIE2とIL-10の発現との関連性について
- 本邦における肺気腫に対する肺容量減少手術(LVRS)の全国実態調査報告
- 14.出生前診断された肺嚢胞性疾患の2例 : 周産期管理と手術適応について(第3回小児呼吸器外科研究会)
- OP13-2 pIB期非小細胞肺癌の術後化学療法に対するretrospectiveな検討(一般口演13 術前術後補助療法(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク