スポンサーリンク
東海中央病院外科 | 論文
- 第5版膵癌取扱い規約とUICC第6版TNM分類における生存率の比較検討について(当教室膵癌197例における検討)
- 分子生物学的手法を用いた膵癌の血清診断
- 肝硬変併存肝細胞癌におけるSOCS-1遺伝子メチル化に関する検討
- PP-2-406 Mismatch ligation assay法による膵癌患者血漿中のK-ras変異の検出
- 下大静脈に浸潤を示す副腎癌
- 7 胃癌腹膜播種に対する腹腔用リザーバを用いた抗癌剤投与の効果(第46回日本消化器外科学会)
- 免疫抑制剤投与時における真菌症
- 腺様嚢腫癌と扁平上皮癌の衝突食道癌の1例
- 示-7 腺様嚢胞癌と扁平上皮癌が衝突してみられた食道癌の一例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 129 ヒト胃癌, 大腸癌細胞株を使用した腹膜, 肝転移モデルによる転移メカニズムの解析(第39回日本消化器外科学会総会)
- 27. 扁平上皮癌と診断され, 手術を行った高度異型上皮の1例(第43回食道疾患研究会)
- 14. 食道癌の非開胸的切除術の適応と成績(第43回食道疾患研究会)
- OP-1-161 IKB及びHGF遺伝子を用いた肝虚血再環流傷害に対する遺伝子治療
- Expandable metallic stentによる門脈副血行路遮断により止血しえた食道静脈瘤出血の1例
- 閉塞性黄疸と門脈狭窄をきたした腫瘤形成性膵炎の1例
- 396 イレウスの画像診断(第33回日本消化器外科学会総会)
- 58. 噴門側胃切除後の逆流生食道炎の対策(第19回胃外科研究会)
- 144 多発性大腸ポリープの癌化について : 特に外科手術後の遺残ポリープの癌化について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 急性胆嚢炎に合併した高度溶血を伴う Clostridium perfringens 敗血症の1例
- OP-2-066 膵癌におけるDPD,TS発現と術後5-FU liver perfusion chemotherapyの効果に及ぼす影響