スポンサーリンク
東洋建設(株)美浦研究所 | 論文
- 座屈荷重を目的関数とする空間構造の形状最適化に関する研究
- 20163 座屈荷重を目的関数とする対称平面アーチの形状最適化(形態解析・最適化,構造I)
- 10019 シングルデッキ型浮屋根を有する円筒液体貯槽の非線形スロッシング解析(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 22465 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-23) : コンクリート充てん鋼管柱の変形性能 その1. 円形鋼管
- 剛性行列のブロック対角化を利用した線形座屈荷重を目的関数とする単眉トラスドームの形状最適化(2008年日本建築学会奨励賞)
- 1366 高密度配筋下における充填検知センサを有効利用したかぶり厚さ測定手法の検討(試験・検査(1),材料施工)
- 高密度配筋下における充填検知センサを有効利用したかぶり厚さ測定手法の開発
- コンクリート充てん検知システムとその応用技術
- 充填検知センサを利用したコンクリート内部欠陥検知に関する基礎実験
- 1294 振動を利用したコンクリートの打込み・締固め検知システムの開発 : その2.コンクリートの密実性と振動加速度の計測に及ぼす影響(試験・検査法,材料施工)
- 1471 振動を利用したコンクリート充填検知システムの開発 : その 2 現場適用事例
- 1470 振動を利用したコンクリート充填検知システムの開発 : その 1 システムの概要と基礎的実験
- 振動を利用したコンクリート充填検知システムに関する基礎実験
- 41182 サンドイッチ構造の外断熱壁の熱・湿気性能に関する実験研究(壁体・実験評価,環境工学II)
- 擬石に適用した高流動カラーモルタルの硬化特性
- 振動を受けた中流動コンクリートの基礎性状について
- 企業関係 研究関係 コンクリートの施工評価,表面仕上げ材の接着強度推定に挑戦! (新年特別企画 続 若者とコンクリート) -- (1992年)
- 打放し (特集 コンクリートの表現を活かす技術) -- (コンクリートの素地を活かす)
- 屋上緑化による温熱環境改善効果に関する検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高流動コンクリートの塩化物イオン浸透性について