スポンサーリンク
東洋大学理工学部建築学科 | 論文
- 5515 木の学校建築計画についてのひとびとのとらえかた(FM・計画法・POE,建築計画I)
- 空間類型にもとづく集合住宅住戸の変遷に関する研究--個室分離型から居間中心型への移行
- 5131 大規模自治体における学校施設整備の方法に関する研究 : その2 新しい計画課題への対応について
- 23297 コンクリート-木質間の直接的せん断力伝達機構に関する考察(その2)(せん断,構造IV)
- 23031 コンクリート-木質間の直接的せん断力伝達機構に関する考察(その他,構造IV)
- 活動報告 シンポジウム:高層住宅の開発と管理 (開発著しいハノイ都市圏における 近郊農村・下町・新住宅地の町づくり研究--生活調査と町づくり活動報告) -- (新住宅地)
- 活動報告 ハノイ都市住宅コンペ (開発著しいハノイ都市圏における 近郊農村・下町・新住宅地の町づくり研究--生活調査と町づくり活動報告) -- (新住宅地)
- 20344 杭頭接合部の固定度とエネルギー吸収に関する実験的研究(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 20274 断熱材を挟んだ杭頭接合部の耐力
- 学校建築における部分コンバージョンの設計プロセスに関する調査, 角田 誠, 岡村卓麻, 321
- 農村歌舞伎舞台の室内音響特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41573 調査対象ビルの熱的特性と電気消費量の説明変数としての月次拡張デグリーデー : 全電気式中小規模事務所ビルの電気消費量の実態とその変動要因に関する研究その2(メンテナンス,環境工学II)
- 41572 調査対象ビルにおける月間電気消費量の重回帰分析 : 全電気式中小規模事務所ビルの電気消費量の実態とその変動要因に関する研究その1(メンテナンス,環境工学II)
- 23097 開孔を有する鉄筋コンクリート梁のせん断性状に及ぼす補強方法の影響(梁(5),構造IV)
- 5198 中学校の運営方式に関する研究 4 : 運営方式に係る環境移行に伴う、教科センター方式に対する評価の変化(中学校(2),建築計画I)
- 5197 中学校の運営方式に関する研究 3 : 教科センター方式への移行時におけるホームベースの評価について(中学校(2),建築計画I)
- 5219 中学校の運営方式に関する研究1 : 教科センター方式校への異動・移行に伴う教員・生徒の意識の変化(中学校の計画,建築計画I)
- 5045 教室外登校の生徒を受け止める学校施設環境に関する研究(その2) : 中学校のカウンセリング環境について(学習空間等(1),建築計画I)
- 東京の高気密高断熱化住宅に関する温熱環境調査 外断熱工法の場合
- 大規模事務所建物における故障・不具合の発生件数の特性と外注の場合を含む修復所要日数に関する調査研究
スポンサーリンク