スポンサーリンク
東日本旅客鉄道(株)研究開発センター | 論文
- 22540 コンクリート充填鋼管ソケット式柱梁接合部に関する研究 : その3 柱形状および充填材強度の影響(CFT接合部, 構造III)
- 2-2 無線を利用した列車制御システム(ATACS)の信頼性解析(システムの信頼性, 保全性, 日本信頼性学会 第18回秋季信頼性シンポジウム報告)
- 40202 鋼管柱充填による鉄道振動低減方法に関する研究 : その2 線路上空建物による振動低減効果の検証(振動対策,環境工学I)
- 40201 鋼管柱充填による鉄道振動低減方法に関する研究 : その1 実物大単柱試験および解析検討(振動対策,環境工学I)
- 21290 連結制振を適用した線路上空建物の振動特性 : その2 解析による加振実験のシミュレーション(連結制振(1),構造II)
- 凍結融解作用を受けるコンクリートの劣化深度評価に関する基礎的研究
- 1234 高経年RC造建築物の中性化に関する調査研究(コンクリートの中性化・塩害,材料施工)
- 1478 高速列車通過時の圧力変動による駅施設非構造部材の応答性状 : その2 応答変位予測手法の検討(非構造部材 (1), 材料施工)
- 建築基準法集団規定のあり方を展望する : 見直しの方向と地域における展開(建築法制部門,研究懇談会,2001年度日本建築学会大会(関東))
- 21111 弾性すべり支承を用いた連結制振構造に関する研究(連結制振,構造II)
- 2自由度載荷を受ける鉄骨フープ筋コンクリート合成柱の復元力特性
- 40140 鉄道に近接する建物の固体音低減対策手法に関する実験的研究 : その2 実験結果 : 振動加速度レベル応答量について
- 1479 高速列車通過時の駅舎内に発生する圧力変動の低減について : その3 開口部形状の影響(非構造部材 (1), 材料施工)
- 1022 高速列車通過時の駅舎内に発生する圧力変動の低減について : その1 圧力変動の評価(鉄道施設耐久性,材料施工)
- 20052 崖地形上の地形表面粗度が風速分布に及ぼす影響 : その2 ガスト風速の評価について(地形風,構造I)
- 工事作業直後の軌道状態での軌道変状防止対策の効果測定 (Special edition theme 新たな空間創造をめざす建設技術)
- 土木部門 施工 中山駅連絡設備新設工事における地盤沈下防止対策
- 1477 高速列車通過時の圧力変動による駅施設非構造部材の応答性状に関する研究 : その1 測定結果の評価(非構造部材 (1), 材料施工)
- 5200 新幹線駅トイレの利用実態と節水に関する研究 : その2.季節間変動に関する考察(駅空間・構内,建築計画I)
- ひび割れ自己治癒コンクリートの実構造物への適用に向けた開発 (Special edition theme 新たな空間創造をめざす建設技術)
スポンサーリンク