スポンサーリンク
東急建設株式会社建築エンジニアリング部 | 論文
- 1 区画内火災性状の簡易予測法 : (その1)区画内火災性状の予測モデルの構築(防火)
- 3012 噴出火災の発生に関する区画模型実験 : 噴出火災の発生有無と燃焼速度・可燃物表面積の関係
- 3016 噴出火災による上階延焼予測に関する研究 : その2 未燃ガスを考慮した噴出火災による上階延焼予測モデル
- 3015 噴出火災による上階延焼予測に関する研究 : その1 横井の方法とアメリカ鉄鋼協会デザインガイドの比較
- 41527 高気密・高断熱住宅におけるセントラル空調システムに関する研究 : その3 床下空間を利用した冷暖房システムを適用した住戸の熱環境とエネルギー消費量に関する実測(屋内実測評価, 環境工学II)
- 次世代型省エネ住宅における温熱環境の研究 : その4 気密性と室内空気質の改善(換気計画と実測, ホルムアルデヒド濃度)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- S I住宅の音響性能実測例(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40501 施工段階の環境負荷調査結果(その2) : CO2、NOx、SOx排出量(住宅のライフサイクル評価,環境工学I)
- 40500 施工段階の環境負荷調査結果(その1) : エネルギー、資材使用量(住宅のライフサイクル評価,環境工学I)
- 40532 施工段階の環境負荷調査結果 (その1) : エネルギー、資材使用量(建築物のLCA評価(1),環境工学I)
- 40533 施工段階の環境負荷調査結果 (その2) : CO2、NO_X、SO_X排出量(建築物のLCA評価(1),環境工学I)
- 40499 建設工事における二酸化炭素排出量調査(建物のLCA(2),環境工学I)
- 41486 換気量制御システムとその効果 : (その3)厨房の使用状況と省エネルギー効果
- 風洞実験における各種防風施設の効果に関する研究 : その1・防風ネットによる防風効果
- 低層建物における電算機の耐震対策に関する実験的研究
- 2472 各種スラブの振動実験(その5) : 壁の有無によるスラブの固定度の実験
- ゾーラコレクターのある屋根面の風力について : その1・陸屋根における風圧係数分布について
- 熱線式無指向性センサーを用いた多点式風速計について
- 自然風中における各種防風施設の効果に関する実験 : その2・植栽方法およびネットによる防風効果 : 構造系
- 自然風中における各種防風施設の効果に関する実験 : その1 各種樹木による防風効果 : 構造系