スポンサーリンク
東大院農生科・応生工 | 論文
- 神経突起伸長調節物質の探索とその作用 : 有機化学・天然物化学
- PC12細胞からの神経伝達物質放出を阻害する物質の検索 : 有機化学・天然物化学
- 好熱性バチルスTB-90株ウレアーゼの成熟活性化過程の解斤 : 微生物
- 好熱性バチルスTB-90株ウレアーゼの成熟活性化過程の解析 : 微生物
- 2F15-4 Translational coupling による翻訳読み枠に依存した新規マーカー遺伝子系の構築
- 466 コリシン遺伝子を用いた高効率クローニング・ベクターの構築(遺伝子工学,一般講演)
- 糸状菌 Aspergillus oryzae の新規キチナーゼ遺伝子の単離と解析
- Aspergillus nidulans の phospholipase D 遺伝子の単離と解析
- カイコ体液由来麻痺ペプチドの構造決定 : 有機化学・天然物化学
- カイコ前胸腺刺激ホルモンの受容体の性質の解析その2 : 有機化学・天然物化学
- カイコのインスリン族ペプチド、ボンビキシンの受容体のクローニング : 動物
- タバコスズメガの前胸腺刺激ホルモンcDNAクローニング : 有機化学・天然物化学
- 740 Aspergillus oryzaeヌクレアーゼOの局在性について
- Aspergillus oryzaeヌクレアーゼOインヒビター遺伝子のクローニングと塩基配列の決定 : 微生物
- Aspergilius oryzaeヌクレアーゼO遺伝子のクローン化とその発現 : 微生物
- 550 Aspergillus oryzaeヌクレアーゼO遺伝子のクローニングと塩基配列法
- 糸状菌Humicola griseaのエンドグルカナーゼ遺伝子のクローニングと異種宿主での発現
- 糸状菌Humicola griseaセルロース結合領域(CBD)をもつ遺伝子のクローニング : 微生物
- 糸状菌Humicola griseaのセルラーゼ遺伝子群のクローニングとその酵素学的諸性質の検討 : 酵素
- アルカン資化酵母 Candida maltosa の cytochrome P450 (ALK5) 遺伝子の誘導発現機構 : 微生物