スポンサーリンク
東大院工 | 論文
- 20pQF-3 三角格子系ANiO_2(A=Na,Li,Ag)におけるフラストレーションと電荷・スピン・軌道自由度の競合(20pQF 多軌道系,フラストレーションなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pQF-2 フラストレート格子上ハバードモデルの強相関領域における磁気揺らぎ(20pQF 多軌道系,フラストレーションなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWP-6 カゴメおよびハイパーカゴメ格子上のハバードモデルにおける磁気ゆらぎと強相関効果(24aWP 多軌道系,フラストレーションなど,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aWB-10 時間依存Schrodinger方程式による磁壁ダイナミクスの解析(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25pYF-7 θ型ET塩における水平電荷秩序の抑制と異なる波数をもった揺らぎの共存(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pZL-7 Sr_2RuO_4磁場中非ユニタリ状態の実験的検出について(24pZL Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- [ポスター16]Sr_2RuO_4の上部臨界磁場近傍における非ユニタリ状態の形成と超伝導二段転移について(異方的超伝導現象の統一的理解を目指して,京都大学基礎物理学研究所 研究会,研究会報告)
- 28aTC-6 Sr_2RuO_4の磁場中多重相図の準古典理論による解析(28aTC 磁束量子・その他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Formation of Non-Unitary State near the Upper-Critical Field of Sr_2RuO_4(Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 22aYJ-8 Sr_2RuO_4の上部臨界磁場近傍における比熱の振舞について(磁束量子系・近接効果(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aXD-1 Na_xCoO_2(H_2O)_yにおけるスピン三重項超伝導と磁場中相図 : 軌道効果,常磁性効果とスピン-起動相互作用(Co系1(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWM-7 磁場回転実験の定量的理論-κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2への応用(f電子系超伝導・磁束量子系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 鉄フタロシアニン由来カーボソアロイ触媒の炭素構造の熱処理温度依存性 : 軟X線吸収分光解析
- 24aRH-8 希土類123系高温超伝導ウィスカーにおける固有ジョセフソン接合の電流-電圧特性(24aRH 高温超伝導(STM,トンネル効果),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWF-13 希土類123系高温超伝導体ウィスカー育成と固有ジョセフソン特性(磁束量子系II(銅酸化物),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30a-W-6 YbB_単結晶における高周波伝導
- 23pHL-2 VO_2薄膜金属相の角度分解光電子分光(23pHL 光電子分光(表面・薄膜・低次元物質・新分光法),領域5(光物性))
- 剛体系の固体-流体相転移に与える多分散性の影響について(ナノからサブミクロンサイズ粒子の結晶化と構造形成)
- 26aQC-1 超離散OVモデルの厳密解と線形不安定性について(粉体・交通流,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 30aTG-12 ダイポールスピンアイスの長距離秩序相(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク