スポンサーリンク
東大院・農 | 論文
- XVI International Plant Nutrition Colloquimに参加して(国内外情報)
- 細胞膜ホスファチジルエタノールアミンの細胞周期に応じた動態に関する酵母を用いた解析
- 糖質関連酵素に関する新たな構造的知見
- 研究紹介 糖質加水分解酵素のバレル構造:ファミリー42と57のX線結晶構造解析
- 07-130 脱窒エキスパートPseudomonas stutzeri TR2株の脱窒特性および活性汚泥との混合培養における生残性の検討(水処理生態系,研究発表)
- 606 リパーゼを用いた光学活性2-acyl-3-hydroxymethyl-4-butanolideの調製と放線菌自己調節因子IM-2の絶対構造の決定
- 623 抗生物質生産誘導因子virginiae butanolide Aの生合成、Part2
- イネのニコチアナミン合成酵素遺伝子 (OsNAS1, OsNAS2, OsNAS3) は長距離輸送に関与する細胞に発現している(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 維管束特異的プロモーターとともにニコチアナミン合成酵素遺伝子を導入した形質転換タバコの解析(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- ニコチアナミン合成酵素遺伝子の鉄欠乏応答因子は植物種間でどこまで共通か?(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- 9-10 トウモロコシのニコチアナミン合成酵素遺伝子ファミリーのクローニングとその解析(9.植物の無機栄養)
- 25 鉄欠乏オオムギ根からのニコチアナミン合成酵素遺伝子のクローニング(関東支部講演会)
- 9-11 トウモロコシからのニコチアナミン合成酵素遺伝子のクローニング(9.植物の無機栄養)
- 9-1 イネ科植物のニコチアナミン合成酵素遺伝子(9.植物の無機栄養)
- 新規直鎖状ポリエン抗生物質linearmycinの単離、構造及び生合成 : 有機化学・天然物化学
- P10-4 シロイヌナズナ硝酸低蓄積突然変異体の解析(ポスター紹介,10.植物の代謝,2008年度愛知大会)
- P10-6 イネの根における鉄欠乏初期の遺伝子発現解析(ポスター紹介,10.植物の微量栄養素,2009年度京都大会)
- 10-9 OsIRO2とムギネ酸類による鉄吸収に関わる遺伝子は同調的に発現し、効率的な鉄の吸収・移行を制御する(10.植物の微量栄養素,2009年度京都大会)
- 10-6 イネの鉄欠乏初期応答およびその後の応答における転写因子IDEF1の機能(10.植物の微量栄養素,2009年度京都大会)
- III-1 鉄の吸収と体内移行に関わる遺伝子の発現制御機構(III 養分吸収の分子メカニズム-どこまでわかったか、何がまだわかっていないか-,シンポジウム,2008年度愛知大会)
スポンサーリンク