スポンサーリンク
東大阪市立中央病院 | 論文
- E2-10 腹膜に発生した中皮嚢胞に対する腹腔鏡下嚢胞切除術の経験(第47回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡下切除後に再発をきたした腹膜中皮嚢胞の1例
- 大腸向視鏡前処置で誘発されたマロリーワイス症候群の1例
- 頭皮悪性腫瘍が疑われた Proliferating Trichilemmal Cyst の1例
- 示II-481 消化器外科領域術後MRSA感染症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-299 胃癌術後約6年後に発生した腹直筋膜連続開腹創痕内異所性骨化形成の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-62 胃癌組織のDPD活性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-18 食道癌非切除症例に対する金属ステント留置例の成績と問題点(第52回日本消化器外科学会総会)
- IV-106 進行下部直腸癌症例に対する術前腔内温熱化学療法の効果
- III-19 手術不能食道癌に対する食道ステントの有用性の検討
- II-209 消化器外科領域の再発癌に対する温熱化学療法の臨床的意義
- I-71 早期胃癌に対する胃縮小手術の検討
- P-6-4 傍乳頭憩室を合併した胆管結石症例の胆道機能評価及び胆道付加手術の適応に関する検討 ( 胆管結石に対する下部胆道付加手術の再評価)
- I-351 肝胆膵領域の切除不能癌に対する温熱化学療法の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 40 漿膜侵襲陽性胃癌症例に対する術中持続温熱化学腹膜灌流法の適応ならびに臨床的意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 95 婦人科癌に対するrecombinant human (rh) erythropoietin (EPO)の生物活性とその臨床応用
- 91 婦人科悪性腫瘍に対するCarboplatin至適投与量に関する検討 : Calvert formulaは日本人にも適応可能か?
- 心筋循環に関する研究(第1報) : NaI^ による心筋局所クリアランスの研究 : 第26回日本循環器学会総会
- 32) 實驗的肺動脈狭窄時の心筋代謝(第2報)(第23回日本循環器學會總會)
- 1) 老人スポーツ(庭球)人の集檢成績(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)