スポンサーリンク
東大第1内科 | 論文
- 浮腫と利尿の機構に関する研究(第6報) : 10%食塩水負荷時のNa調節機構のシミュレーション : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 浮腫と利尿の機構に関する研究(第5報) : 10%食塩水持続注入イヌとアルドステロン : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 電極法によるNaとClの測定について : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 慢性腎炎患者の余命の電子計算機による推算 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 肝疾患と心電図 : 第16回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 28) 急性心筋梗塞症に於ける血清諸酵素の変動(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 36) 心筋細胞電位 : ことにその活動電位持続時に対するAspartateの影響 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 134)心筋細胞の活動電位持続時間と刺激頻度との関係について : ジギタリスに対する細胞外電解質濃度の影響 : 講演会一般演題
- 118)低K血症心電図と組織Kの関係について : 講演会一般演題
- 各種核酸構成成分の心血管系に及ぼす影響(第1報) : 第23回日本循環器学会関東用信越地方学会総会
- 心筋細胞電位の研究(第3報)ジギタリス不整脈および抗不整脈について(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- 浮腫に関する研究(第17報) : スクレロメトリーの改良について : 第26回日本循環器学会総会
- ポーラログラフ法による心筋内酸素濃度の研究 (続報) : 第25回日本循環器学会総会
- 58. 胃十二指腸潰瘍切除後愁訴について(第3回日本消化器外科学会総会)
- 神経性食思不振症の内分泌的考察 : 第2報
- 細菌性心内膜炎を伴うと考えられるMSI+TIの患者に発生した冠動脈塞栓症の1例 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高血圧,失神発作,巨大U波を思わせる心電図異常を主症状とした2症例について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 血液の表面張力および粘性の同時測定法 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 摘出潅流腎における反応性充血
- 出血性低血圧時の腎の循環と機能に関する研究 : 第3報腎組織水分量, 髄質内乳酸, ピルビン酸濃度勾配の変動について